時代布・筒描 ギャラリー 銀河バナー
時代布ギャラリー銀河ロゴ

会社概要

筒描き

筒描きのお話

着物と古布


〒781-2123
高知県吾川郡いの町
天王南9丁目11-9


TEL・FAX
088-891-5032


E-mail
info@ginga.eco.to
 着物と古布

本格的な着物からアンティーク着物、細工用の着物等低料金で販売致しております。

上質な型染・絵絣そして多数の筒描等、木綿類を豊富に取り揃えております。

皆様ぜひ一度ご来店下さい。




人間国宝 芹沢_介(1895-1984)作 着物 【価格はお問合せ下さい】

芹沢_介 着物全景

芹沢_介 着物桐箱 芹沢_介 着物拡大画像

 人間国宝 芹沢_介(せりざわ けいすけ) (18951984
静岡県静岡市の呉服商大石角次郎の次男として生まれる。
1916(大正5)年に東京高等工業学校図案科を卒業、図案家として活動していた芹沢は、1925(大正14)年柳宗悦の「工藝の道」に感銘を受け、以後柳宗悦と深い縁を結ぶ。
1928(昭和3)年上野公園で行われた博覧会に特設された民藝館で紅型の美しさに眼を見張った芹沢は、1939(昭和14)年に柳宗悦らと沖縄に渡り、紅型を深く学び取る。
「紅型を慕い紅型を追って今日まできた」と自ら語っていたように、紅型が後の芹沢の型絵染の仕事を決定づけたのである。1956(昭和31)年、重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けた後も、88歳で没するまで多くの作品を発表した。静岡市立芹沢_介美術館や東北福祉大学の芹沢_介美術工芸館には、芹沢の作品のほか、芹沢が蒐集した世界各国の工芸品が展示されている。


東京 西武百貨店出品画像

東京展示会画像



ギャラリー銀河取扱い商品一例

着物画像_1


着物画像_2


帯_1   着物画像_4



   着物画像_3
 店内_1  店内_2